本日は劇場版鬼滅の刃、来場者特典第5弾を目当てに劇場へ行った帰り、ちょうど銀だこのコラボも第3弾と更新されていたので、行ってきました。
コラボ紹介
- 鬼滅の刃×銀だこコラボ第3弾 義勇と炭治郎の旨味ねぎたこ〜刻みしょうがのせ〜
- 特製スリーブ1枚とランダムカード全10種類1枚付き 値段908円(税抜) 持ち帰り980円(税込)
- 開催期間 2025年9月12日(金)〜なくなり次第終了
商品紹介

めんつゆと大根おろしつきです。
上にはメニュー説明のとおり甘酢しょうが、多めの長ネギ、鰹節、天かすと細切り海苔がトッピングされています。
炭治郎と義勇に馴染み深いざるそばと説明にはあったんですけど、柱稽古編で2人が早食い勝負していた蕎麦をイメージしたメニューということでしょうか。
食べてみた感想
銀だこ自体の銀だこは油で揚げたたこ焼きなので、つけられているめんつゆおろし大根と食べるとあっさり食べられることができ、食べやすかったです。
トッピングされている甘酢しょうがも食感が変わり楽しめます。
私は胃もたれ起こしやすいので、普段のソースマヨネーズよりもこっちの味のほうが好みでした。
さっぱり味で薬味のネギのシャキシャキ具合がいい感じです。
ランダムカード開封してみた!

で、問題のランダムカードは… 炭治郎のぬいが見守るなか、いざ開封!
じゃん!

まさかの無惨様〜! 炭治郎の宿敵。無惨様今回のランダムカードにいたんですね。カードの種類あまり確認できていませんでした。
炭治郎の描き下ろし目当てで買ったんですけど、まさかの無惨様。
映画で肉の繭に引き籠っていた無惨様!最後の方でオーディエンスおもろかった無惨様!遠回しに次回の映画も 見てねと言っていた無惨様! これ以上、弄ったら無惨様に血液流し込まれて爆散させられかねないので、ここまでにしましょうか。
では、綺麗なオチ(?)もつきましたので、本日はこの辺で。
追記:販売状況について
9/12(金)からの販売だったのに、地元で販売している所は9/16(火)にはもう売切でした。
三連休だったとはいえ、あっという間に完売とは…!水兄妹弟子の人気が凄すぎる。
映画で義勇さんと炭治郎が大活躍でしたものね。当然です。
コメント