オープン直後が満席!?意外すぎる混雑状況

驚いたことに、11:15〜の時間は満席状態でした。何故?
いや、本当に何故か全く分からないんですよね。
私が前日にネットで予約を入れようとしていた時は△にすらなっていなかったと記憶しているのですけど…当日空席だからと予約入れていない人が多く入ったのでしょうか。
因みにお隣のチェンソーマンカフェはすべての時間帯が空席でした。
呪術廻戦と同様にまばらには人が入っている印象。
やはり名古屋のコラボカフェは基本的に初日に席が埋まりやすくなって、一週間経つと予約で席が埋まる事がほぼなくなるみたいですね。
お昼時の様子と店内の雰囲気
私は、今回お昼時12:45の予約で来てみました。
お昼時という事もあって、12:00頃来店のお客が帰られる様子が見られます。
時間待っている間、3組くらいの人が出て行ていきましたね。
そのうちの2組の人は、外にある五条悟の隣で写真を撮っていました。
流石は五条悟。人気衰えずですね。
私以外は大体3、4組程度の客数でした。
自由席になるのと内装の写真を遠慮なく撮れるのが良いですね。






グッズ情報|野薔薇巾着が再入荷!

グッズ釘崎野薔薇の巾着、先週売り切れておりましたが、追加されていました。
開催期間までまだ2週間程度あったはずなので、良かったです。
他のグッズも安定して購入することが可能です。
まとめ|今回の印象と食レポ案内
オープン直後は混むことがあるので、公式Xにて念の為に当日席の確認をしておくと良いと思われます。
もし内装撮影を狙うのであれば、平日お昼時が過ぎた時間帯に行くと、閑散としています。
コメント